closed
🕗 opening times
Sunday | - | |||||
Monday | closed | |||||
Tuesday | closed | |||||
Wednesday | - | |||||
Thursday | - | |||||
Friday | - | |||||
Saturday | - |
Japan, 〒162-0825 Tokyo, Shinjuku, Kagurazaka
contacts phone: +81 3-5228-7411
website: oae.tus.ac.jp
larger map & directionsLatitude: 35.6992876, Longitude: 139.7408521
お出かけ天国Abechan
::数字について、実験で学べる体験館。学生さんが親切に説明してくれます。
Hisayuki Nomura
::数学を体験できるミニ博物館。 考えながら回ると一日でも足りないし、ブラブラ眺めるなら30分でも余るという、見るものを選ぶ博物館かもしれない。 数学をモノの動きで説明してあるので、数式で知っていても実は何も知らなかった、という体験もできる。 学生さんが親切に、楽しそうに(楽しくではない、本人が楽しそうに)説明してくれるのが見ていて和みます。特徴のある人が多く、あぁ、頭のいい人は変人が多いんだな、と感じられます。 子供を理系に育てたい人は是非。
Chiomi Muta
::とてもマニアックだけど、「へ〜!」の連発です。理科大生がとてもフレンドリーに説明してくれます。難しいけど、それなりに楽しめます。
松本健
::一部屋しかありませんが、展示を前に頭の中はフル回転、二時間ぐらい居ました。小学生が数学を視覚的に感じるのに良いと思います
毒島春喜
::数学について視覚的に学べる。身近な数学から大学の数学のかけらまで色々あって興味深い。