cerrado
🕗 horarios
Domingo | - | |||||
Lunes | - | |||||
Martes | - | |||||
Miércoles | - | |||||
Jueves | - | |||||
Viernes | - | |||||
Sábado | - |
Japan, 〒170-0013 Tōkyō-to, Toshima-ku, Higashiikebukuro, 1 Chome−11−4−2F 大和ビル
contactos teléfono: +81 3-5396-0012
sitio web: www.ginza-renoir.co.jp
mapa e indicacionesLatitude: 35.7297053, Longitude: 139.7142197
Makoto Takeuchi
::待ち合わせ、打ち合わせ場所に非常に使いやすいですよ! 池袋東口から歩いて5分ほど、サンシャイン通り入り口の2階にあります。 手前が禁煙席で奥が喫煙席。 広々としていて席も自由に決められるのでお好きな席でどうぞ。 ただし、土日の午後(15時ごろ)はかなり混んで来ます。店内で待ちの列が発生することも見かけます。 なのでピークの時間を外して行くといいですよね。 客層は大学生くらいの若者からシニア世代まで。幅広い客層に愛されている喫茶店です。 オススメは水出しアイスコーヒー。 値段もルノワールの中では安く、定番です。 おしぼり、お水、お茶は常に新しいのに変えてくれるので、なくなったら、遠慮なく店員さんにお願いしましょう。 店内の無料wifiもあります。しかし店員さんに言わないと、設定方法を教えてくれないので自ら言いましょう。 それではごゆっくりどうぞ。
松宮和也
::池袋駅に近い喫茶店ですが、16時に伺った際は待たずに入店出来ました。 老舗のサービスの良い喫茶店チェーンです。
k y
::買い物に池袋にいったときは必ずよります。 外の喧騒を忘れさせてくれるくらいな静けさで疲れが癒されます。。 やはり、地域柄若い人が多いのでこのくらいの価格帯のお店は空いているのだと思います。 近くで他のうるさい激安コーヒー店に比べたら数百円追加してでもこっちにきてしまいます。
麻紀武藤
::普段は、駅の北口を利用しています。ただ、こちらの方が椅子もゆったりで落ち着きます。窓からのながめはいまいちですが。
りょうさん
::期間店舗限定 苺パフェ フレーク等でかさ増し無し。 店舗情報 完全分煙。一部の座席にコンセント電源有 2階の1フロア、階段のみ 男女別洋式便所完備。 環境 ベビーカーが容易に来れないので、ギャーギャーバタバタ子供騒音の遭遇率は低い。場所柄午後は、にぎやかになりやすい。