cerrado
🕗 horarios
Domingo | - | |||||
Lunes | - | |||||
Martes | - | |||||
Miércoles | - | |||||
Jueves | - | |||||
Viernes | - | |||||
Sábado | - |
Japan, 〒112-8680 Tōkyō-to, Bunkyō-ku, Sekiguchi, 2 Chome−10−8
contactos teléfono: +81 3-3943-0920
sitio web: hotel-chinzanso-tokyo.jp
mapa e indicacionesLatitude: 35.7121193, Longitude: 139.7258993
Fumiko. S
::友人の誕生日をアフタヌーンティーでお祝いしました。新緑の時期だったこともあり、窓からの景色は驚くばかりの緑で大変癒されました。スタッフの気配りもさすが5つ星ホテルです。
Saneyasu YAMAGUCHI
::Good!
AYAKA OHKAWA
::アフタヌーンティー利用です。 庭園がとても広く有名なホテルです。 アフタヌーンティーのラウンジからもきれいにみれました。 クラシックな洋館という雰囲気です。 季節などに合わせてアフタヌーンティーのメニューも変えています。 場所は東京都文京区の目白通り沿いにあります。 最寄り駅は、東京メトロ有楽町線有楽町線 護国寺駅・江戸川橋駅もしくはJR山手線目白駅。 私が利用した時のアフタヌーンティーは The Janat jorney afternoon tea フランスの紅茶ブランド「JANAT(ジャンナッツ)」とのコラボレーションによる、「JANAT ジャーニーアフタヌーンティー」でした。 フランスプロヴァンス発祥の紅茶ブランド「JANAT」 3800円 見た目もかわいくてスコーンも食べごたえあり、 スイーツ系とお食事系もボリューム満点でした。 スコーンが大きいのが特徴でした。
NAOKO A
::アフタヌーンティーで利用致しました。 お茶の種類が豊富でおかわりできます。 お客さんで賑わっていますが、隣との距離があるのでゆったりできます。 窓から椿山荘の庭が見えます、天気が良いといいですね。 アフタヌーンティーは癖がある味が多いですが、こちらのは食べやすい比較的万人受けしやすい物が揃っていました。美味しかったです。 ここまで行くのがタクシーとか車じゃないとちょっと行きづらい場所ですが、都会の中の緑が貴重で外国の方におすすめしたいです。
Hiro M
::Good afternoon tea (especially April.)