zamkniete
🕗 godziny otwarcia
Niedziela | zamkniete | |||||
Poniedziałek | zamkniete | |||||
Wtorek | - | - | ||||
Środa | - | - | ||||
Czwartek | - | - | ||||
Piątek | - | - | ||||
Sobota | - | - |
Japan, 〒162-0825 Tōkyō-to, Shinjuku-ku, Kagurazaka, 2 Chome−12−15 さわやビル 2階
kontakt telefon: +81 3-3513-8212
strona internetowej: www.hadatotsume.com
większa mapa i wskazówkiLatitude: 35.701045, Longitude: 139.74134
yuko arakawa
::10年以上巻き爪に悩み、病院も何件も行きましたが最近痛みがどんどん酷くなるので、専門の病院に行きたくてようやくこちらにたどり着きました。 院長先生とご相談しワイヤー治療を始めましたが、嘘のようにすっと痛みは消え、もっと早くくればよかったと思っています。とても手際がよく、毎日巻爪治療をたくさんされている様子でしたが、説明も丁寧にしていただきました。料金がわかりずらかったのですが、次回からのワイヤーの交換は6000円と診察代とのことで良心的だと思いました。
mabo it
::1年前くらいにお世話になりましたが、低評価が目立つので投稿させて頂きます。 巻き爪治療でお世話になり、独自の技術で見事それまで苦痛だった長時間の立ち仕事が、見事に痛くなくなり、楽になり感謝しております。 が、気になるのは医院長の態度ですね。私の独断的な意見ですが、他のレビューにもありました。やる気が無く感じる、冷たい感じ、患者の話に親身に聞いてくれないなど、私が感じた印象と大体同じなんですが、この方おそらく悪気はないと思います。かなり感情表現が下手な方なのは間違いないですが、仕事がら色々な人と接するので、なんとなくわかるのですが感情障害気味だと思います。頭の良い方、仕事の出来る方に多い特徴です。なので冷たいと感じるのを割り切って治療の為だと思う事です。技術は素晴らしいと思います。
mim
::爪の事で何年も悩み、やっと専門医を見つけたと、藁をも掴む思いで遠方から伺いました。しかし自分でもわかるような所見を冷たくさらっと言われて、すぐ診察は終わってしまいました。何しに行ったのか…泣きそうになって帰りました。病は気からというくらいです。患者の気持ちを少しでも汲んで頂けたら有り難かったと思います。
山口紀子
::今日初めて診察を受けて、ピアス穴の耳垂裂を縫ってもらいました。場所もいいし、待合室はネイルサロンみたいだったので、そういうオシャレなところ、クリニックとしてはどうなのかな、とちょっと身構えたのですが、院長先生も看護婦さんもとても感じがよかったです。きっと一日に何人も同じ症例の人が来て、何度も同じ説明をしているんだと思うのに、ぞんざいな感じが全くなくて、とても親身に説明してくださって、どんな質問にも丁寧に答えてくれました。縫合のあとすぐ鏡で確認させてくれますが、きれいだったし、麻酔が切れた今も全く痛くないです。
Clark Boody
::Very good place. They take care of you, English friendly, warm atmosphere, and high tech