geschlossen
🕗 öffnungszeiten
Sonntag | - | |||||
Montag | - | |||||
Dienstag | - | |||||
Mittwoch | geschlossen | |||||
Donnerstag | - | |||||
Freitag | - | |||||
Samstag | - |
Japan, 〒165-0032 Tōkyō-to, Nakano-ku, 中野区Saginomiya, 3 Chome−3−43−8 太田ビル 1F
kontakte telefon: +81 3-3223-5457
webseite: www.dizzypoint.co.jp
größere karte und wegbeschreibungLatitude: 35.725558, Longitude: 139.64182
175秀樹
::ハラガケガメを購入しました。店長も女性店員も対応良かったです。他の口コミのコメントとは違いました。女性店員とは世間話しまでしました。アメ車が好きとか…。とにかく楽しかったです。また行きたいです。
R M
::ボールパイソンを買いましたが、ダニつき、呼吸器疾患、肺炎が直後に発覚。医療費に数万かかったあげく、医者いわくもう長くないとのこと……。折角気に入ってお迎えした子でしたが、最悪です……。管理がものすごく悪いのだと思います。ここで買うのはやめといたほうがいいと思います。
年中無休の暇人ナノ
::初来店が2017年の6月くらいだったかな。 同年4月に一人暮らしを始めて、昔から大好きで飼いたかったヘビを飼い始めて そこから爬虫類欲が止まらず ショップをひたすら探し、ひたすら足を運んだ。 鷺ノ宮だから地元からちょっと離れてたけど HP見る感じ、ちょっとマニアックなラインナップに惹かれて迷わず来店。 他のショップと少し雰囲気違ってちょっと入りづらかったけど← レビューにはけっこう見学お断りってなこと書いてあるけど ふつーに見学目的。 男性の店員さんに「何かお探しですか?」と声をかけられ 特に買うつもりではなかったけども 「最近ヘビを飼い始めて他にどんなのいるかなーって」 みたいなこと言って店内にいるヘビ達をいくらか紹介される。 そこで出会ってしまったのがミドリナメラ。 緑が好きだった僕は好きなもの同士の掛け合わせにどうしても我慢ができなかった。 購入しちゃいましたよね。 そこで女性の店員さんに目をつけられる。 「ミドリナメラなんてなかなかマニアですねw」つって。 2、3週間後くらいにまた行ってみたら しっかりと顔を覚えられていた笑 今でも凄い良くしてくれて、生体も購入するし けっこうお世話になってるショップ。 他のレビュー見て驚いたけども、そんな悪いとこじゃないと思います。 僕は大好きです。
おっさん
::「何かお探しですか?」と問われたので「今日は見にきただけです」と答えると態度が一変して目つきまで変わる女性従業員。 次回来店時に購入のための下見もだめなんですか?? 水槽を叩くと傷がつくので触れないでください。とのこと。 別に触りませんし、触ったとこで傷つきませんよw磨くのが面倒なだけですよね? 結構前ですが、密輸で逮捕されてたし、レオパの糞の色おかしいのいたし、あまりオススメできません。
Trevor Wilburn
::I just came across this place while doing a bicycle trek to Lake Sayama from Tokyo, and we passed what I thought looked like a nice pet shop by the name of "Dizzy Point". An appropriate name, as this store itself actually put us on the point of dizziness. We felt uncomfortable and horrified as soon as we entered the store. There was a giant monitor lizard with hardly enough room to turn around, exotic turtles confined to dirty shoebox-sized enclosures, marmosets in small bird cages, and most alarmingly there were also many extremely exotic and illegal-looking primates living in squalid conditions without any mental stimulation in laboratory-style cages. One would worry that an animal in this condition could have gone insane and wouldn't be adoptable. There was one primate standing in a very frightened manner as it urinated out of its cage. There were no pictures allowed on the store premises and the shopkeepers followed us around to make us as uncomfortable as possible. It's very clear that the workers of this store have absolutely no idea how to care for animals. It looks like a front for illegal pet trade and possibly other illegal activities. I sincerely hope that these people get shut down.